<河崎商人館(伊勢市)>

1月2日、ハイクの予定が朝から雨、河崎の古い町並みが整備されていると聞いていたので訪ねてみる。昔ちょこちょこ通った町並みも今新鮮に蘇る、子供の頃古い家はまだまだ残っていたので特に記憶には残っていない。
宇治山田駅からのんびり歩いて数十分で蔵の有る町並みに到着する。


まずは古い蔵を利用したショップに寄り、河崎商人館として公開されている、元酒問屋を見学だ。応接間のあまりの狭さにほっとし、天井の低さにびっくり、私の頭が時々梁に当たるのにはえ〜、昔の人は背が低かったんだ。
中庭の有る複雑な間取りでなかなか渋い、いまこんな贅沢な間取りの家に遭わないな〜。
        雰囲気満点の蔵街→


いったん土間に戻り奥の蔵街へ向かう、一つの蔵は昔の看板、地図などが展示されていて結構おもしろい。外には人力車、昔の氷の冷蔵庫なども並べられている。ひょろっとした塔は昔のサイダー濾過器、重要建物に指定されている。
ゆっくり楽しんだ後は近くも散策、町並み保存に力を入れている気配が感じられますね。
       左の塔がサイダー濾過器→


さあ次は裏側へ回ってみよう、水運利用していた頃は表通りだったかな。蔵が勢田川沿いに並んでいる、河崎の町並みの売りがこの蔵街だ。
帰り道なつかしい道を通る、なんと桁下1,6M、私の頭が当たるJRの高架道路、昔ここで脱出出来ない車が続出したんです。
懐かしい町並み伊勢河崎、歩いてみる価値は十分ありますね。

  <ホーム>




inserted by FC2 system